ホーム » 返還制度適用者の手続き

返還制度適用者の手続き

大学・大学院で扶育を受け卒業または修了した方は、卒業した年の2月末日までに、卒業後の進路にそった手続きをしていただくことになります。その際、必要な書類などは進路によって違いますので、以下の項目から手続きのページに進み、手続きを行ってください。

【卒業後の進路】

・就職(アルバイトを含む)または自教会勤め

→ ①扶育費返還の手続き

・本部勤務、上級教会勤め(それに準ずる布教活動)

→ ②伏せ込みに関する手続き

・進学等、限定的な期間のみ、扶育費返還の猶予が認められる場合

→ ③扶育費返還猶予の手続き

 

手続きについて不明な点は、天理教一れつ会公式LINEでお尋ねください。