扶育生の手続き書類(PDF)
※退学、転学、休学の相談、保護者や所属教会の変更などは、まずはE-mailにて一れつ会扶育課に連絡をしてください。
○扶育辞退願 …在学中に扶育を辞退、退学につき扶育を辞退する場合
〇扶育休止願 …休学による扶育休止を願い出る場合
返還制度適用者の手続き書類(PDF)
〇扶育費返還誓約書(当会からメールにて送信した返還個人ナンバー通知を参照して作成すること)
○扶育費返還猶予願(扶育費返還の猶予を希望する場合は、事前にメールにて連絡すること)
○保証書(直属教会、上級教会、信者詰所、教務支庁等への伏せ込みを開始する場合)
○扶育費返還期間変更願(返還期間の変更を希望する場合は、事前にメールにて連絡すること)
・期間延長
・期間短縮
○連帯保証人変更申請書(連帯保証人の出直し、本人の結婚等により連帯保証人を変更する場合)
○異動届(住所変更・改姓・保証人変更)
※住所及び口座名義の変更はE-mail・FAX(0743-63-0515)でも可
受入留学生に関する提出書類
○扶育内定辞退願 …受入留学生で、扶育の内定を辞退する方用
その他、返還に関するお問い合わせはにE-mailてお願いします。